
CARTO UPDATE 2022は盛況のうちに終了いたしました。
ご来場の皆様、お忙しい中、会場まで足をお運びいただき、誠に有難うございました。
今後もさらに充実した内容のイベントを企画致します。

デジタルツインとFME – 3Dデータ変換へのFMEの活用と課題 –
FME World Tour とは、世界各地のSafe Softwareパートナーが開催するSafe Software公認のFMEユーザーカンファレンスです。
今年(2022年)は3月~6月の間、世界の50以上の都市で開催されました/開催が計画されています。
PSSがホストした FME World Tour 2022 in Tokyo は盛況のうちに終了いたしました。
FMEに関心をお寄せくださったすべての皆様に厚く御礼申し上げます。

国際地図学会議(International Cartographic Conference)が
7月15日から20日、東京都江東区青海で開催されました
開催に合わせ、Avenza Systems Inc. CEO Ted Florence氏が来日!
7月16日から19日、会場にてブース出展いたしました
会場に足を運んでくださいました皆様、ありがとうございました。またぜひ次の機会もご参加ください。
Location Business Lab というテーマで、ビッグデータプロバイダのブログウォッチャーさん、CARTOシステム作成を得意とするシグナイトさんと共同で出展いたしました。
3社の特性を生かし、位置データの入手から分析の自動化、サイトとアプリ構築まで、ロケーションビジネスのすべてをご紹介できました。
予想を上回るお客様にお越しいただき、用意したパンフレットも終了前にはなくなってしまうという、うれしい誤算もありました。
会場にお越しいただいた方、ありがとうございました。
発表内容の確認、また、参加はできなかったけれども、発表内容にご興味をお持ちの方はぜひお問い合わせ下さい。
位置情報ソリューション大公開祭り!
位置情報ソリューション大公開祭り!は盛況のうちに終了いたしました。ご参加くださいました皆様、ご来場ありがとうございました。またぜひ次の機会もご参加ください。
当日発表資料の公開に同意いただけた発表資料をご覧いただけるよう、ファイルのダウンロードリストを用意いたしました。
発表内容の確認、参加はできなかったけれども、発表内容にご興味をお持ちの方はぜひご活用下さい。
今後もさらに充実した内容のイベントを企画致します。ぜひご参加下さい。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
CARTO 2018 Autumn
CARTO 2018 Autumn は盛況のうちに終了いたしました。ご参加くださいました皆様、ご来場ありがとうございました。またぜひ次の機会もご参加ください。
当日発表資料の公開に同意いただけた発表資料をご覧いただけるよう、ファイルのダウンロードリストを用意いたしました。発表内容の確認、参加はできなかったけれども、発表内容にご興味をお持ちの方はぜひご活用下さい。
今後もさらに充実した内容のイベントを企画致します。ぜひご参加下さい。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
CARTO UPDATE 2018
CARTO UPDATE 2018は盛況のうちに終了いたしました。ご参加くださった皆様、ご来場ありがとうございました。またぜひ次の機会もご参加ください。
すでに CARTO をご利用の方、CARTO は知っているけどまだお使いになられていない方、これから位置情報の活用を考えていらっしゃる方、でCARTOについてお知りになりたい方、デモを見たい方などいらっしゃいましたら、是非私どもにご連絡ください。